2013年11月26日
ワカサギ釣りとゆとり世代
2013/11/24(日)
会社の同僚達とワカサギ釣りで入鹿池へ
前回調子が良かったのでみんなの期待度UP!
ゆっくりと7時過ぎに出船
開始から順調に釣果を重ね開始一時間でコレだけ

今日は3桁イケるかも(*´艸`*)
・・・が
日が指すと共に気温が
ガンガングングンズイズイ上昇♪
上着を脱がないと汗かくレベル(´・ω・`)
それと共にブルーギルの活性が
ガンガングングンズイズイ上昇♪

まさかのギル4連
気温が上がるとワカサギの反応がすこぶる悪くなり
たま~に釣れる程度になり・・・
終了(´・ω・`)
しっかりと数えてませんが自分の船は20~30匹程度
他は同じくらいと10匹位でした
ボート屋のおじいさん曰くこの日と前日は気温が高く
あまり良くなかったみたいです(´・ω・`)
所でこの日1名遅刻やらかしまして
その遅刻した子は自分の家に5時半に来る予定
時間になり駐車場に行くと車が無いので電話した所
「今どの辺?」
「今歯磨いてます。終わったら折り返します」

その時間に歯を磨いてるって事は
完全に起きた時に間に合わないのは解るはず
歯を磨く前にすることあんじゃねーの?って事が
いまどきの子には分かんないみたいです
ちなみにその子は腰が痛いって先に帰りました
おじさんにはゆとり世代が理解できません
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングが見れます。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。

ポッチとな
Posted by ドヤ顔 at 22:48│Comments(10)
│釣り
この記事へのコメント
ゆとり世代制度を作ったのはあなた方の世代ですよ…
Posted by ゆとり世代 at 2013年11月26日 23:22
>ゆとり世代さん
そーすっか・・・
なんかサーセンm(_ _)m
Posted by ドヤ顔
at 2013年11月27日 08:15
3桁いきそう・・・ の文面、どこかで聞いた事ある様な(@@)
Posted by 各駅停車 at 2013年11月27日 12:30
ワカサギきましたね~^^
今年もお子さんとプライスレスな釣りいけそうですね~
ゆとり世代(笑) そいつ自身の資質が一番の問題ですね(笑)
Posted by だんご at 2013年11月27日 21:36
>各駅さん
そうですか?よく聞くフレーズじゃ無いですか
(´・ω・`)
Posted by ドヤ顔
at 2013年11月28日 08:50
>だんごさん
本人にあまりその気が無いんです(-_-;)
ゆとり世代とくくるのは良くないと思いますが
ひどいの多いですよ
Posted by ドヤ顔
at 2013年11月28日 09:14
はじめまして。
ワカサギやった事ないけど、面白そう。
ゆとり世代。•••昔、新人類などというくくりもありましたよね。少し意味が違うのかもしれませんが、いつの世代もそういった人達を何らかの表現で表すのでしょう。
Posted by 名古屋のイシカワさん at 2013年11月29日 10:39
>名古屋のイシカワさん
はじめまして(・∀・)
ワカサギ面白いですよ
入鹿池なら手ぶらでもイケますし
一度行ってみてはどうでしょうか?
これからの時期はボートの予約もしたほうがいいです
世代間のズレは平安時代からあるようですね
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
Posted by ドヤ顔
at 2013年11月29日 15:10
こんにちは
タグの突っ込んだら負け
わかるけどなんか悔しいですよね
遅刻とか気にするほうがおかしーわ!
とかいう空気、いやですよね
ごめんなさいが言えない(それさえ気づいてない)大人が増えていて
ヤレヤレですね・・・
Posted by wadai
at 2013年11月30日 15:39
>wadaiさん
そーなんですよ( ゚Д゚)
本人まるで気にする様子ないんです
ヤレヤレと思うと共に自分も年を取ったんだなーと
しみじみしてしまいます(´・ω・`)
Posted by ドヤ顔
at 2013年11月30日 16:23
会社の同僚達とワカサギ釣りで入鹿池へ

前回調子が良かったのでみんなの期待度UP!
ゆっくりと7時過ぎに出船
開始から順調に釣果を重ね開始一時間でコレだけ

今日は3桁イケるかも(*´艸`*)
・・・が
日が指すと共に気温が
ガンガングングンズイズイ上昇♪
上着を脱がないと汗かくレベル(´・ω・`)
それと共にブルーギルの活性が
ガンガングングンズイズイ上昇♪

まさかのギル4連
気温が上がるとワカサギの反応がすこぶる悪くなり
たま~に釣れる程度になり・・・
終了(´・ω・`)
しっかりと数えてませんが自分の船は20~30匹程度
他は同じくらいと10匹位でした
ボート屋のおじいさん曰くこの日と前日は気温が高く
あまり良くなかったみたいです(´・ω・`)
所でこの日1名遅刻やらかしまして
その遅刻した子は自分の家に5時半に来る予定
時間になり駐車場に行くと車が無いので電話した所
「今どの辺?」
「今歯磨いてます。終わったら折り返します」

その時間に歯を磨いてるって事は
完全に起きた時に間に合わないのは解るはず
歯を磨く前にすることあんじゃねーの?って事が
いまどきの子には分かんないみたいです
ちなみにその子は腰が痛いって先に帰りました
おじさんにはゆとり世代が理解できません
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングが見れます。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。

ポッチとな
そーすっか・・・
なんかサーセンm(_ _)m

今年もお子さんとプライスレスな釣りいけそうですね~
ゆとり世代(笑) そいつ自身の資質が一番の問題ですね(笑)
そうですか?よく聞くフレーズじゃ無いですか
(´・ω・`)

本人にあまりその気が無いんです(-_-;)
ゆとり世代とくくるのは良くないと思いますが
ひどいの多いですよ

ワカサギやった事ないけど、面白そう。
ゆとり世代。•••昔、新人類などというくくりもありましたよね。少し意味が違うのかもしれませんが、いつの世代もそういった人達を何らかの表現で表すのでしょう。
はじめまして(・∀・)
ワカサギ面白いですよ
入鹿池なら手ぶらでもイケますし
一度行ってみてはどうでしょうか?
これからの時期はボートの予約もしたほうがいいです
世代間のズレは平安時代からあるようですね
┐(´∀`)┌ヤレヤレ

タグの突っ込んだら負け
わかるけどなんか悔しいですよね
遅刻とか気にするほうがおかしーわ!
とかいう空気、いやですよね
ごめんなさいが言えない(それさえ気づいてない)大人が増えていて
ヤレヤレですね・・・

そーなんですよ( ゚Д゚)
本人まるで気にする様子ないんです
ヤレヤレと思うと共に自分も年を取ったんだなーと
しみじみしてしまいます(´・ω・`)
