ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
メールを送る
Powered By 画RSS

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月29日

ミラクルマン

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/06/27
34のNEWロッドのお触り会が
知多で開かれるという事で


海へダッシュ


暗くなるまでマゴチングしますが
根掛かり連発で”ポキッ”と心折れ
そろそろお触りに行こうかと思ってると

すぐ隣に大魔王様(汗)


時間も早くまだ他の方が来てないという事で
触り放題の投げ放題
残念ながら魚は掛けれませんでしたが
流石は34の自信作ビックリ
非常にいい竿ですねハート

0.5gのザ・豆をつけていたんですが
爆風の中しっかりとJHの操作感を感じ
潮流も感じ取れるいい竿ですわ


魚を掛けたく粘りましたが結局釣れずに
自分の竿で一投目・・・

フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

コイツをあの竿で掛けれない辺りに
自分のダメさ加減が現れてます(TдT)



すると隣の方が
「ゴミを掛けたからタモ入れお願い」
いつもタモ入れをさせてるので快くネットイン


上がってきたのはまさかの長靴wwww




マンガやマンガと大騒ぎ
こんなこと有るんですね~なんて言ってると
長靴の中からまさかのタコ

もうね・・・心の底から羨ましいガーン
こんなこと一生に一回あるかないかの
出来事ですよ


しかも長靴強烈な臭い:(;゙゚'ω゚'):
ヘドロ状の泥が中に詰まって
今までの人生で間違いなく一番臭い靴


そんなクッサイ長靴の中に
ジグがハマり取り出し作業


いや~この人には一生敵わないと思わされました
持ってるポテンシャルがケタ違いですわ(笑)


もうお腹いっぱいで全てがどうでも良くなり・・・

終了(´・ω・`)










ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ



JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb
ロッド:KGライツ
    ハードロックフィッシュ KGL-702MH/B
リール:DAIWA
    USタトゥーラ100H
ライン:YGKよつあみ
    リアルスポーツ g-soul x8 アップグレード 1.5号


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna
  

Posted by ドヤ顔 at 22:17Comments(8)釣り

2015年06月23日

開幕ダッシュ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


2015/06/20
第二部
夜は子守の予定でしたが
子供達は実家へお泊り会
嫁は会社の飲み会

ビックリ電球

海へダッシュ


朝通った道のりを夕方また走る
(´ε`;)ウーン…

一旦帰る意味があったのか自問自答していると
現地着

向かい風の爆風の中・・・

フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!


まだまだこの子たちが幅を効かせてるようで

キャロに変えても釣れてくるのは

この子たちがポロポロ(汗)

巷では開幕の声が高らかに響いてましたが

開幕ダッシュ失敗ですわ(笑)




ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ



JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb

Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna

  

Posted by ドヤ顔 at 07:00Comments(10)釣り

2015年06月21日

横浜出張からの朝練

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


木曜、金曜とお仕事関連で横浜へ
横浜といえば当然夜は・・・



”中華街”



事前調査で行きたかったお店にダッシュ


グルグル周ってやっと見つけたら


休みや無いかーい!
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ


取り敢えずで食べた肉まんでお腹いっぱいになり
横浜の夜は更けていきました(TдT)


ちなみに子供の笑顔が見たくて買ってきた
コチラのお土産

パンダラーメン

気味悪がって口も付けずです(笑)


2015/06/20
横浜帰りの疲れもあり夜は休んで
朝練へダッシュ


梅雨入りしてからの気温低下のせいでしょうか?

特に書くこともなく・・・


終了(´・ω・`)

ロッド:KGライツ
    ハードロックフィッシュ KGL-702MH/B
リール:DAIWA
    USタトゥーラ100H
ライン:YGKよつあみ
    リアルスポーツ g-soul x8 アップグレード 1.5号



ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna  

Posted by ドヤ顔 at 11:04Comments(8)釣り

2015年06月14日

接待釣行

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/06/13
日頃お世話になってる会社の人たちを
ヒイカへご招待

場所取り兼ねて早めに海へダッシュ

明るい内からSivaエギで早速GET!
参加者のテンションをガチ上げです(笑)

会社の人はエサ釣りで自分はSivaエギ

いや~やっぱり餌には・・・
な~んて思ってましたが


むしろ釣り勝つ(〃∇〃)





レンジ?



小さいアタリ?



掛ける?



エサ釣り?




関係ないね!

(2週連続2回目)



もうね・・・ボッコボコですわ(笑)

ヤリも数匹混ざり結果・・・


三桁を楽に超えてます



会社の人達も大満足して頂き
ホストの役目は出来たかなと思います


しっかし今年のSivaエギ恐るべし
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



Sivaくん私生活と人間性はアレ(笑)なのにな~




ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ




ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号



ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna

  

Posted by ドヤ顔 at 11:17Comments(8)釣り

2015年06月07日

○○の履き心地

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

先日オーシャンルーラーから届きましたワッペンを

命綱に貼り付けニコニコ

看板に恥ずかしくないような
アングラーを目指します(〃∇〃)


さてさて釣りのほうですが
本命のマゴチくんには振り向いてもらえず
相手してくれるのは

モザイクの向こう側に住む住人のみ


もう一つの旬であるヒイカの方は
お触りのみで最後までイカせてもらえない
THE・生・殺・し


いかんともしがたいこの困難な状況を打破するには


アレしか無い


そう!ご存知
”他人のフンドシ“





巷で噂のSivaエギを製作者から強奪!

使って納得(笑)
コリャヤバイ

レンジ?

小さいアタリ?


関係ないね!



変えた途端に爆釣ですわ(爆笑)

上手くなったかと錯覚するレベルで釣れ続けて
地合いもないのにダラダラ釣れ続け



結構な数を乱獲して・・・

終了(´・ω・`)

コチラもSivaくん直伝のレシピで
”ヒイカのイカ墨パスタ”




ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ




ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号




ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna  

Posted by ドヤ顔 at 23:33Comments(12)釣り

2015年05月24日

参加することに意義がある

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


土曜に小学校の運動会がありまして
自分の所は地域の運動会も兼ねてまして
今まで頑なに参加を断っていたんですが
今回はムカデ競争と綱引きに強制参加(汗)

運動不足の老体に鞭打った為に疲れ果て
早めの就寝・・・

からの夜中のAM3:00に目が覚める(笑)

トイレに行くついでに天気予報見ると
( ̄ー ̄)ニヤリ


海へダッシュ


先行者の方に挨拶してスタート


アタリも出ない中時間だけが過ぎ
穏やかな日曜の朝を満喫ニコニコ

時たま出る違和感にビシッと電撃フッキングを
カマしますが掛かるのはコチラの方々



清掃活動に勤しんでます(TдT)



日も高くなってきてお肌がジリジリ
してきたので・・・



終了(´・ω・`)


いや~難しい(汗)

ただこの日は隣でやっていた
地元のアングラーの方に
イロイロ為になる濃~い情報を
たんまりと頂きましたので
次回には活かせるといいんですが(汗)



その後うちに帰り家族で昼ごはんおにぎり
帰り道に何気なく安城の上州屋によると
入り口にDRESSのマミーさんビックリ

告知はされてた様ですが
知らずに入ってびっくりです(汗)

写真をお願いすると、いつものポーズで

(モザイク失礼m(_ _)m)

自分がアジングしてる事を伝えると
DRESSから出ているJHに始まり大阪南港のこと
アジングについてディープな話をたくさんして頂きました


コチラも自分の釣りに活かしていきたいですね



ロッド:KGライツ
    ハードロックフィッシュ KGL-702MH/B
リール:DAIWA
    USタトゥーラ100H
ライン:YGKよつあみ
    リアルスポーツ g-soul x8 アップグレード 1.5号

ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna  

Posted by ドヤ顔 at 22:48Comments(6)釣り

2015年05月13日

家に帰るまでが遠足

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/05/11
諸事情により有給取得
用事を済ませ・・・

海へダッシュ


子供のお迎えも有るので短時間勝負

一人ということで黙々と

キャスト・・・


キャスト・・・

根掛かりとは違う違和感?
竿に生命感を感じ
フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

(゚∀゚)キタコレ!!
噂の首振りを新しい竿の感触で満喫ドキッ
目の前に浮かぶド本命の

抜き上げ&処理を考えてると最後の抵抗
ヘッドシェイクからの



フックオフ(TдT)







いや~んマゴッチング!


完全にやらかしました(泣)
ナメてました(泣)

その後はアタリが一回あったのみで・・・


終了(´・ω・`)



目の前でバラしたけど魚を掛けて
やり取りまで出来たので一応肩の荷は降りました

・・・が

バラしたことで違う荷物を背負い込むことになりましたわ(笑)

日焼け対策も考えなくっちゃね(汗)




ロッド:KGライツ
    ハードロックフィッシュ KGL-702MH/B
リール:DAIWA
    USタトゥーラ100H
ライン:YGKよつあみ
    リアルスポーツ g-soul x8 アップグレード 1.5号



ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna
  

Posted by ドヤ顔 at 07:00Comments(8)釣り

2015年05月10日

ベイトで朝練

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


2015/05/10
着々と準備を推し進めると開幕の報せビックリ

先を越され焦る気持ちを抑えつつ・・・

海へダッシュ


随分久しぶりのベイトでのキャストなので
感触を確かめながら黙々とキャスト・・・

キャスト・・・
(-_-)/~~~~


キャスト・・・
(-_-)/~~~~



黙々とキャスト練習してると




違和感からの即合わせ!


フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ??

☆ザ・卑猥♀☆

いや~ガンガンジグSJの初物がこんなのなんて(汗)
申し訳ない(^_-)-☆


気を取り直しジグ変更

キャスト・・・
(-_-)/~~~~


キャスト・・・
(-_-)/~~~~



黙々とキャスト練習してると

違和感からの即合わせ!



フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ??

☆ザ・卑猥♂☆



・・・終了(´・ω・`)

風恐ろしく強いし・・・

ま、多少はね?

ベイトでの久しぶりの釣りですがやはり投げてるだけで
楽しいデスね(・∀・)

バックラッシュはしたり、されたりされたり
しましたが一応は想定内

FGノットも現地で結べたし、
次回は魚の姿が見えればいいかな?




ロッド:KGライツ
    ハードロックフィッシュ KGL-702MH/B
リール:DAIWA
    USタトゥーラ
ライン:YGKよつあみ
    リアルスポーツ g-soul x8 アップグレード 1.5号
 

ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
FishingAntenna  

Posted by ドヤ顔 at 16:11Comments(8)釣り

2015年05月01日

敦賀アジングへ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/04/30
GWという事でチーム金曜日で・・・

海へダッシュ



・・・っと、その前に


去年の忘れ物を取りに

開いててよかった~♪ドキッ

徹底的に調べたメニューからミックス丼をチョイス

フタ閉まってませんがなwww


味の方は予想を上回る事も
下回ることも無い想像通りの味ニコニコ


満腹のお腹を抱え今度こそ

海へダッシュ


明るい内から始めアタリもポツポツ


隣の方が空気を全く読まず連発してるので
勝手にタックルBOXからJHを拝借して・・・



フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

人の褌サイコー!!!!!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


ポツポツ追加中に

こんなゲストも登場ビックリ

数カ所周って真剣10代溜まり場発見
お豆狩りに勤しんで・・・


終了(´・ω・`)

サイズは・・・でしたが、久しぶりのアジの引きを
堪能でき満足の遠征となりましたし


何よりも釣果以上に大事なもんって

こんな光景だと思ってますから(笑)



JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:YGKよつあみ  
    アンバーコードSG  0.25号
    リーダー3lb


Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな


  

Posted by ドヤ顔 at 18:32Comments(4)釣り

2015年04月25日

メバルでソイヤッ!

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


一週間の激務を満身創痍で終え・・・

海へダッシュ


いつものピンポイントにブッコミますが
ナカナカ反応が得られない(泣)

キャスト精度も技術も酷いもので
1/10程度の成功率(汗)
隣のSiva君に多大な迷惑を掛けながら


フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

やっとこさの1匹(・∀・)

Sivaくんお手製の”飛びっ子”のお陰m(_ _)m


偶に決まるキャスト(・∀・)
いいトコに入ると・・・


フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

カサゴ(・・?
タケノコ(・・?


正解は・・・





"ロック・オン!ソイヤッ!

Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ

クロソイですかね?多分・・・

その後風強くなってきたんで移動ダッシュ




癒やしポイントで楽しもうとするも
一週間で悶絶ポイントに変わったようで(汗)

ポツ・・・ポツ・・・
と追加して






終了(´・ω・`)


ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ



JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


飛びっ子、
ロッド:オリムピック ヌーボフィネッツァ
    GONFS-862UL-T
リール:DAIWA
    11カルディア 2004
ライン:ラパラ
    ラピノヴァ 0.4号
リーダー:ダイワ
    月下美人 5lb    





ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな  

Posted by ドヤ顔 at 22:16Comments(6)釣り

2015年04月18日

知多メバル

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

待ちに待った金曜日・・・

海へダッシュ


現地着で準備してると自転車の地元民に
「釣れるかね?」
と声掛け事例
無難に
「ボチボチですね」
と濁すと怒涛の質問攻め(汗)

もちろん真摯に受け答え

長~い質疑応答が終わりいざ釣りしようとすると
「釣った魚は食べるの?」

「はい」

「こんなとこで釣った魚よく食べれるね(汗)」
「まぁ頑張って」

Σ(゚д゚lll)ガーン!
ザックリとHPを削られてやっとこさスタート


ナカナカの爆風に苦戦しつつシャローフリークでド遠投するも
キャストがヘタなせいで狙いの潮目に届かずガーン


偶然決まったキャストを丁寧に探ると
ググッと竿先が入り込み・・・

フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

価値ある1匹(笑)

再現を目指すもキャストが決まらず大苦戦
ヘッタクソすぎて悲しくなります

途中こんなのも混じり

ポツポツ追加

キャスト練習も兼ねてビュンビュン投げますが
残念ながらシャローフリークの在庫切れ(TдT)


移動ダッシュ


移動先では久しぶりに単体で

シャローフリークぶん投げてたので
繊細な釣りへのシフトが難しい(笑)


なんとか感覚を取り戻し

豆狩りスタート



軽いJHのフォールで豆が釣れ続く状況にドンドン
集中力が上がり久しぶりの

ゾーン突入

小さいアタリをビシビシ感知し
サイズはですが飽きるまで釣り続け・・・


終了(´・ω・`)


シャローフリーク買いに行かなきゃダッシュ


JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    

Fシステム、
ロッド:オリムピック ヌーボフィネッツァ
    GONFS-862UL-T
リール:DAIWA
    11カルディア 2004
ライン:ラパラ
    ラピノヴァ 0.4号
    リーダー3lb
        



ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
  

Posted by ドヤ顔 at 08:47Comments(6)釣り

2015年04月12日

挑戦者

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/04/11
金曜が雨の為土曜ですけど・・・

海へダッシュ

釣果に関しては特に書くこともないので



ヤリたかった事、ヤレない事の確認は出来たので
無駄ではないかな・・・



まぁ強がりですけど(´;ω;`)



そんな中ひょんなことからSiva君から頂き物
もう使ってないとの事で
初代アンタレスとバスロッドをGET!



これらを組合せて愛車にセットハート



試乗&試投で家から数分の小川へダッシュ



まだまだ練習が必要です(汗)



ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした

又よろしくです(`・ω・´)ゞ


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな

  

Posted by ドヤ顔 at 22:17Comments(8)釣り

2015年04月04日

オープン戦IN平谷湖フィッシングスポット

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/04/04
平谷湖が今シーズンのオープン日ということで
夜明けのカリスマ”各駅さん”
と夜明けと共に・・・


山へダッシュ

流石は初日どえらい人出ビックリ
開始のチャイムと同時に流れ込む人波をかき分け
ポイントをキープニコニコ
一投目からバンバン釣ります


コチラはレインボー

でコチラはコーホーサーモン



各駅さんがしつこい位にコレが旨いとオススメするので
コチラを主にキープしながらモーニングチャンスを満喫




モーニングチャンスが終わればいつもの悶絶(汗)
天気は曇ってますが気温はかなり高く
防寒着も不要


イロイロ試すも悶絶を抜けだせず
早めの昼食で気持ちの切り替え

モチロンメニューは安心と信頼のカツ丼ハート


お昼からも天気は曇天のまま



釣果のほうも飽きてきた頃にポツリと釣れる感じで
ボチボチと満喫ニコニコ




しっかりお土産もキープ出来たし
時間のほうもいい時間になったので・・・

終了(´・ω・`)


オマケ

持ち帰りの魚を年長者に処理させるの図(笑)




ご一緒した紳士の方お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ



ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント65JHSP
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな  

Posted by ドヤ顔 at 22:34Comments(4)釣り

2015年03月14日

三寒四温の知多メバル

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

暖かかったり寒かったり続いてますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

自分は風邪ひきました(汗)



2015/03/13
定時ちょうどに席をたつと上司に呼び止められるガーン
超適当に受け答えして・・・


さっさと海へダッシュ


昼間がかなり暖かったのでナメてましたが
さ・さ・寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

風向きも悪くウネリも酷い(汗)

仕方なく重めのJHでやってみるも
イメージ通りに動かせず大苦戦汗

そんな中やっとこさの反応にビシッと合わせて・・・


フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

待望の1匹にほっと一安心するも・・・


その後反応が無い(泣)


周りの釣り師も続々と入れ替わり(汗)

粘ってみるものの更に強くなる風(汗)
隣のクソオヤジがライトで海面を照らしまくり(大汗)
釣れないフラストレーションも合わせて
クソオヤジにやんわり(←ここ重要)
と注意

場所と心の平穏がガッツリと荒れた所で・・・


終了(´・ω・`)


結果

事故的に釣れた2匹のみタラ~

普段より粘れないし、いつもは言わない文句(汗)

しょうがない しょうがない
なんせ・・・







風邪ひいてマンネン





JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな

  

Posted by ドヤ顔 at 13:30Comments(8)釣り

2015年03月07日

コレあかんやつ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/03/06
仕事でツライ事が立て続けの起こりリフレッシュ(笑)
の意味も込めて定時上がりで・・・

海へダッシュ


先週の事もあり楽勝モードでINするも・・・


渋い(´;ω;`)


アタリのない時間がず~っと続き
いつもは”キャッキャウフフ”
おっさん達で楽しく過ごす時間も、

終始無言(汗)

・・・あっ!そういえばベイトの話をしてる時に
小女子に付いて一人で
勝手に熱く語ってる方はいましたがガーン


結局日付が変わっても魚の姿は拝めず
久しぶりに・・・



あかーーーーん!



翌日に子守を控えていたので早めの・・・

終了(´・ω・`)

ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ


JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな


  

Posted by ドヤ顔 at 13:44Comments(3)釣り

2015年03月01日

知多でメバ~る

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/02/27
金曜に出撃予定するも爆風予報に断念ガーン

2015/02/28
明けて翌日
「今日行くならお迎えするよ」のお言葉に甘えて
Siva君と出撃

キャッキャウフフと道中を過ごしポイントIN

開始数投目に・・・

フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

小さいアタリにピッと合わせて気持ちのいい一匹目

数匹釣って調子に乗るも長~い沈黙ZZZ…

あれやこれやと試していると
マンボウさん登場パー

すると地合いに突入ハート

このサイズが連発

隣でマンボウさんはもっとデカイの釣ってましたが
久しぶりの気持ち良い釣りを満喫ドキッ

NEW竿を満喫するために闇に消えてたSiva君が
合流すると地合いが終わる(爆笑)

潮が動かない為にアタリもサッパリになったので
移動ダッシュ

お久しブリーフの「のんたん♂さん」に挨拶もソコソコに・・・

フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

今日一サイズのタケノコさん

コレで集中力が切れ・・・


終了(´・ω・`)

釣果はこんくらい

今夜は煮付けパーティだぜ(*°∀°)=3


ご一緒した紳士の方々お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ


JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
  

Posted by ドヤ顔 at 11:20Comments(14)釣り

2015年02月07日

メバルは何処へ?

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/02/06
寒かったり仕事が土曜出勤だったりして
なかなか行けずにいた

海へダッシュ


結構な爆風吹いてますが後ろからの風なので
問題なく釣りができま・・・




~二時間後~



アタリのアの字もない
(TдT)



三カ所目周って待望の・・・

フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

タケノコの里発見(笑)

数匹釣って「コレジャナイ」って事に気づき

移動ダッシュ


移動先で反応ないまま黙々と修行してると



( ゚д゚)殺気!




この場所の主(汗)


「こんばんは~」

「にゃー」

「釣れたらあげるから待っててね」

「にゃーにゃー」





~30分後~

「すいません。釣れないので帰ります」

「にゃーにゃーにゃー(怒)」




次回こそ期待に応えたい
(´;ω;`)ブワッ




JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな  

Posted by ドヤ顔 at 10:28Comments(8)釣り

2015年01月10日

釣り初めIN知多

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2015/01/09
待ちに待ってた金曜日
文句を言いたげな上司を尻目に

海へダッシュ


お馴染みのポイントへIN

表層からレンジを刻み魚のいる層を探ります

反応が無いので誘い方を変えて今度は底から探り
長めのテンションフォールから軽くテンションを抜くと

「・・・コッ

ごくごく小さなアタリですが我が愛刀CQCはしっかりと手元に
確かな情報を伝えてくれます。

反射的にアワセを入れ・・・



フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

上顎を貫くフッキングにニンマリ(*´艸`*)
15㎝前後ですが今年一匹目のお魚さん
サイズはともかく釣れて一安心


居場所発見(*°∀°)=3
同じレンジを同じ誘いで



フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!

Σ(゚Д゚)魚変わった


・・・が良かったのはこの時まで
こっから先は下る潮位と共にうす~い反応

移動を繰り返しますが芳しくなく、アラレまで降り出し
干潮前に・・・


終了(´・ω・`)



今年最初の釣行で分かったことは
知多の厳しい状況と海に落ちるアラレの音は
雨音とは違うって事ぐらいですね(汗)



ご一緒した紳士の方お疲れ様でした
又よろしくです(`・ω・´)ゞ


JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b



ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな
  

Posted by ドヤ顔 at 23:37Comments(2)釣り

2014年12月31日

暮れの元気なご挨拶

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

2014/12/27
仕事納めから前々から予定していた遠征
前情報は最悪でしたが取り敢えず・・・


尾鷲へダッシュ

年の瀬に片道2時間を一人寂しく現地IN

狙っていたポイントはヤエン釣り師が占領
第2ポイントもヤエン釣りが占領

次のポイントへダッシュ

数投目で・・・
フィ━━━━(゚∀゚)━━━━シュ!!


アジは釣れないので移動を繰り返し
気づけば和歌山に突入(汗)


見つけたポイントで表層を騒がしてた犯人確保

結局アジの姿は見えず無念の納竿ガーン


往復500km超の無計画遠征で大惨敗が今年の釣り納めガーン


全体的に不調に終わった今シーズン
本厄も終わり来季はいい年にしたいです



今年1年海で出会った方々&釣り関係でお世話になった方々
有難うございましたm(_ _)m


又来年もよろしくです(`・ω・´)ゞ



ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


ランキング参加中です。クリックすると東海地方の釣行ブログランキングへジャンプします。
ついでにモチベーションもひっそりと上がります。更新ない日もクリックありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとな  

Posted by ドヤ顔 at 02:46Comments(8)釣り

2014年12月07日

冬がはじまるよ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


2014/12/05
爆風予報ですが久しく行ってなかった

知多へダッシュ

道中で既に来たことを公開するレベルで爆風(汗)
コンビニの旗のはためき方や工場からの煙の向きが
弱気な心を折っていきます

着いてみたら風裏で意外と快適(笑)

一投目からご挨拶

この時期の風物詩ですな

大きいサイズを探しますが、まだ入ってないか
それとも抜かれた後なのか、同じサイズがポロポロと

何ヶ所か回りましたがどこも爆風でなんともならず

ホットスポットに至ってはアジ終焉宣言のせいか、
爆風のせいか人っ子一人おりません
みんな現金なもんですね(笑)


人も居ないし寒いし風でキャストもままならず
ド干潮で水もない

粘る理由も見つからないのでさっさと帰宅しました車

JH単体用
ロッド:TICT
    SRAM UTR-55-one-TOR CQC
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:VARIVAS 
    アジングマスター 0.3号
    リーダー3lb


Fシステム、キャロ用
ロッド:ヤマガブランクス
    ブルーカレント72Ti
リール:DAIWA
    12ルビアス2004H
ライン:ラパラ 
    Armored® F+ 0.2号 リーダー3b


翌日はジジババと妹家族、自分の家族で
忘年会
6人全部で¥5000弱+子供一人¥650で

人数分の好きなうどん
ステーキ 1㎏
ご飯  5合
味噌汁 3L

興味が有る方はコチラ→うどん馳走屋 つるる

二次会もボーリング行って子供達は大はしゃぎ



寒さも厳しくなってきていよいよ年末ですね
今年はあと何回釣りに行けるのか?

  


Posted by ドヤ顔 at 13:42Comments(4)釣り